みんなのねむり

【試してみた】居眠りの原因がわかった?!26歳まりさんのねむり時間計体験レポート

2012年 4月 20日

4月10日にいよいよ発売されたオムロン ねむり時間計 HSL-001。枕元に置くことで、毎日の寝ついた時刻から起床までの睡眠時間を記録してくれるこのねむり時間計を、みなさんはどのように活用されているのでしょうか?今回は、モニター体験者のまりさん(仮名)にインタビューに答えていただきました。

【まりさんプロフィール】

  • 年齢 26歳
  • 性別 女性
  • 職業 会社員
  • 普段の生活 朝は9:00に家を出て、帰宅はいつも残業で23:00頃と夜型のまりさん。海外ドラマを見ることにハマっているので、ちょっと早めに帰宅しても、その日は深夜までついついドラマを見てしまうそう。ベッドに入るとすぐ寝てしまうようですが、日中の眠気が強く、しばしば仕事中に居眠りしてしまうこともあるようです。

Q.   ねむり時間計の使い勝手はいかがでしたか?

機器の本体にはボタンが3つしかないので、時計を合わせたり、計測をスタートさせる操作はシンプルですぐに慣れました。Androidアプリ「ねむり体内時計」と一緒に設定をしなきゃいけないと聞いて、最初は機械オンチの自分に使いこなせるか不安だったのですが…(笑)説明書に従ってやってみたら、ねむり時間計と、アプリをダウンロードしたスマートフォンを触れ合わせるだけで簡単にできました。

ねむり時間計

まりさんが使っていたねむり時間計の色はホワイト。ワンピースの白と良く似合っています。

Q. 日中に居眠りをしてしまうと聞きましたが…

太陽の出ている時間は常に眠くて、夕方になるとやっと頭が冴えるような状態です。仕事中に居眠りをしてしまうこともあって、悩んでいます。会社では私のように夜遅く帰宅して朝は定時に出社する人も多いので、自分だけ特別に睡眠時間が短いというわけではないと思うんです。なのに自分だけこんなに眠いのは何でなんだろうって。でも、やっぱりねむり時間計を使ってみたらわかったことがありました。

Q. ねむり時間計を使ってわかったことは何ですか?

例えば2時に寝て、7時に起きれば単純に計算して5時間は眠れていると思っていました。でもねむり時間計で測ってみると、実際に寝ついた時間から計測してくれるので、5時間だと思っていたら実は4時間半しか眠れていないことがわかったんです。自分の実感では、だいたい毎日6時間くらいは睡眠時間を確保していると思っていたのに、測定してみたら睡眠時間が6時間を超えた日がほとんどありませんでした。

screenshot_mari02

まりさんの1週間の睡眠記録。左側のグラフで1週間の睡眠時間と平均睡眠時間がわかる。右側のグラフは、寝起きした時刻にどれだけばらつきがあったかを表すグラフ。

Q. その後生活改善はできましたか?

少しずつなのですが、早く寝るようになりました。まず早く帰ってきた日に深夜までドラマを見るのをやめました(笑)。睡眠時間が毎日数字になって見えるので、朝起きたときに6時間を下回っていれば「負けた…」と思うし、6時間を上回っているとうれしくなります。何に負けたのかはわかりませんが(笑)、ちょっとしたゲームのようです。大好きなドラマ鑑賞が出来なくなるのは嫌だったのですが、最近は早起きして朝に見るようになりました。

睡眠時間を長くするだけじゃなくて、寝る時刻と起きる時刻も一定にするように心がけるようになりました。Androidアプリで寝起きした時刻のバラつきが一目でわかるので、いかにこのラインを一か所に集中できるかチャレンジしています。

Q. 睡眠時間を長くしたり、寝起き時刻を一定にすることで何か変化はありましたか?

まだチャレンジし始めたばかりなので、日中の眠気は依然としてあります。でも、朝起きるのがつらくはなくなりましたね。あと、午前中は以前より頭が冴えるようになったので仕事の効率は上がった気がします。このまま続けたら居眠り癖も解消されると思うので、続けていきたいです。ねむり時間計は自分が生活改善に頑張った分がグラフで見えるので、とてもやりがいがありますね。たぶん、このモニターの機会をいただかなかったら、改善できなかったと思います。

 

ページトップへ