ねむりのレシピ

秋本番!ホットワインで心地良い眠りを

2015年 10月 8日

季節はすっかり秋。

明け方、寝る前、なんとなく体が冷えていませんか?

そんなときに役立つのが、お休み前の「ホットワイン」。
「えっ?寝酒は駄目なんじゃ?」と思った方。

今回ご紹介するのは、アルコール分を低く抑え、美味しくてリラックスできるスペシャルワインを特別レシピでご用意しました。

 
 
176965627

<レシピ>

1・赤ワイン300ccと水250ccを鍋に入れる
2・砂糖45g、はちみつ3~5gを加える
3・八角一個、シナモン・クローブ・黒胡椒・ジュニパーベリーを適宜加えて火にかける
4・沸騰寸前で火を止めてできあがり。
お酒に弱い人は少し沸騰させてアルコールを飛ばせばOK。

甘くて爽やかな味が広がり、リラックス効果絶大。
次第に体もポカポカ温まってきます。

この「温まる」が快眠のポイント。
眠る前には「体温の下降」が必要ですが、そのためには一度体温を上げることが大切です。八角・シナモン・黒胡椒などのスパイスは体を温める効果があるので、その後スムーズに体温を下げることが可能となのです。
風邪の初期にも効果を発揮するというこのホットワイン、冬の夜にぜひ試してみては?

※このレシピは、フレンチレストラン「ドルチ」シェフの仲村渠(なかんだかり)健二さん・もりわきのぶこさんご夫妻に教えていただきました。

restaurant DOLCH(レストラン ドルチ)
http://dolch-the-cat.com/

ねむりのレシピ

ねむりラボ Facebook

“ねむり保湿”でよりよい明日を オムロン パーソナル保湿機ねむりを愉しむプロジェクト

ページトップへ