
ねむりを変えるとお肌はどう変わる?「体内時計を整えてお肌チェック」調査結果発表!!
2012年9月26日
ねむり時間計を使って、毎日の就床時刻と起床時刻にバラつきがなくなるように意識して生活していただいた「体内時計を整えてお肌チェック」キャンペーン。4週間の体験期間を経て、モニターのみなさんのねむりやお肌はどう変わったのでしょうか?さっそく、アンケート結果をご報告します!!
乾燥、肌荒れ、クマ、むくみの改善が顕著に!!
「お肌の乾燥」について、体験前に「乾燥している」と「やや乾燥している」と回答した方の合計は、74%。4人中3人が乾燥を意識している状況でした。モニター期間は6月から7月にかけてでしたが、もし冬場だったら…もっと乾燥を意識した方が多かったかもしれませんね。さて、気になる体験後はというと、「乾燥している」と「やや乾燥している」と回答した方の合計は、35%に激減!その分、「やや潤っている」と回答した方の割合が、6%から25%にアップしました。
「肌荒れ」は、体験前の回答で最も多かったのが「やや荒れている」の52%。毎日荒れているわけではないけれど、生理前だったり、寝不足が続いてたりと、時期によっては荒れるという方が多いのかもしれません。しかし体内時計を整えた体験後は、28%とおよそ半分の割合に減少。最も多かった回答は、「あまり気にならない」の39%となりました。
次は「クマ」。体験前は「目立つ」と「やや目立つ」の合計が55%に達していましたが、体験後は25%まで減り、「あまり目立たない」という方が体験前の18%から42%に増加しました。
「全体的なお肌の満足度」も、「やや不満足」と「不満足」の合計が、体験前は77%と大幅な割合を占めていましたが、体験後は26%まで減少しました。みなさんのコメントをみても「睡眠の状態が良くなったからなのか、吹き出物が無くなり、化粧品ののりが良くなったように思います」「肌のコンディションも良くなったし、なにより体調がすごく良くなりました」など、手ごたえを感じていらっしゃる意見が多く寄せられました。
あとひとつ、注目したい項目は「日中に眠気を感じる」か否か。体験前は、「ほぼ毎日」と回答した方が38%を占めていましたが、体験後は18%まで減少。「週2、3日」と回答した方が最多で40%。眠気をあまり感じずに過ごせる日が増えたようです。
日中もあまり眠くない、さらにお肌の調子がいいとテンションも上がりますよね。体内時計を整えることは、“ハツラツとした生活”につながるといえる調査結果となりました。
関連記事
「肌は寝ているあいだに作られる―忙しいあなたにもできるスキンケアとは?」
http://nemuri-lab.jp/story/hba/2780/
「10人中9人が、日中の眠気と戦っていることが明らかに!」